彩向陽

PLAN宿泊プラン

湯の山の四季の彩りとともに、
四季折々の豊富な食材でおもてなしいたします。
お客様のお祝い事・様々な記念日を
『記念日の宿』彩向陽でお祝いしませんか?
さまざまなプランで
みなさまのお越しをお待ちしております。

プラン:お風呂
プラン:ロープウェイ

今月の
おすすめプラン

会席料理に一品プラス!!

【SDGs】「もったいない」
から生まれた一品!和食料理人の工夫が生んだおもてなしで美味し三重を満喫♪

当館のお料理の中でも人気が高い会席料理「美味し三重の膳」にSDGsの取り組みで+1品サービスとなります。

ココからのご予約でドリンクのサービスも♪

スタッフの
おすすめポイント
スタップ

サービスの一品はご予約段階でお選びいただけます。お客様がお選びいただいたお好みの一品を会席料理+αでご提供致します。
◆サービス品7品◆
①ローストビーフサラダと握り寿司
②魚のカマの宝馬焼き
③お子様も喜ぶフルーツ盛り合わせ
④鯛の香梅焼き
⑤鰤の竜田揚げ
⑥天麩羅盛合せ(海老香煎揚げ)
⑦天麩羅盛合せ(琥珀揚げ)

記念日プラン

「記念日コンシェルジュ」によるオンリーワンのおもてなしで最幸のひとときを♪

お問い合わせ殺到!「記念日の宿 彩向陽」大人気のお祝いプラン♪ です。 サービスとして、プランお祝い特典が付いております。 ☆☆サプライズをお考えのお客様!!☆☆記念日コンシェルジュがお客様のサプライズをお手伝いいたします♪♪

グルメプラン

遠出を控えて、遠くの地産料理をご賞味いただけます♪

11月に第一弾。続いて1月・3月の期間限定で各館の料理人がそれぞれのエリアの地産地消の食材を使用した会席料理をグループ旅館13館でお召し上がりいただける料理対決プランでございます。

お部屋食プラン

パパ・ママ安心♪ 10大特典付き☆赤ちゃん初旅行記念プラン

お子様の初旅行応援!お子様との記念写真のプレゼントなど、なんと10大特典付きッ!!パパ・ママが赤ちゃんと一緒にご旅行をお楽しみいただけるプランをご用意いたしました♪

一人旅プラン

湯の山の自然と温泉に癒される!自由気ままに一人旅プラン

≪スタンダードな一人旅専用プランです!≫平日限定でお一人様でもご宿泊いただけるプランです。 日頃の疲れやストレスを癒しに、自然豊かでマイナスイオンたっぷりの湯の山温泉へ是非お越しくださいませ!!

日帰りプラン

彩向陽の3名の若手料理人による切磋琢磨の競い合いプラン!

若手調理人3名の個性溢れるお重膳が初プラン化!それぞれの磨いてきた技術を駆使して、自分たちでお品書きを考案・調理したお重膳♪3名のお重膳からどのお重膳がお召し上がりいただきたいかお客様にお選びいただきます♪

トレッキングプラン

山ボーイ・山ガールに最適♪山登りをお助けする5大特典付!

彩向陽から満を持して登場です!世間のバタバタを感じさせない大自然満喫プラン♪鈴鹿国定公園の中に位置し、日本二百名山、関西百名山及び鈴鹿セブンマウンテンに選定されている御在所岳を満喫できるプランです。

団体プラン

現在、大人数の団体旅行はお受けしておりません。

15名様以上は食事会場のご用意ができないため、ご予約の受付を中止しております。予めご了承をいただきますようよろしくお願い申し上げます。        

Group

愛知・三重・富山・愛媛・山梨に点在する湯宿群

Originality RYOKANS
個性の宿
愛知・南知多温泉郷
南知多温泉郷 「花乃丸」
愛知・蒲郡温泉
愛知県蒲郡温泉郷 「天の丸」
愛媛・湯ノ浦温泉
ホテルアジュール汐の丸|愛媛県「湯の浦温泉」
愛知・西浦温泉
西浦温泉 龍城(たつき)
愛媛・奥道後温泉
道後温泉に宿泊なら「奥道後 壱湯の守」
三重・湯の山温泉
彩向陽
三重・伊勢
伊勢かぐらばリゾート千の杜
富山・宇奈月温泉
富山県 黒部峡谷 宇奈月温泉 延対寺荘
富山・越中つるぎ温泉
つるぎ恋月
富山・小川温泉
天然温泉掛け流しの宿 ホテルおがわ
Graceful RYOKANS
物語の邸
愛知・南知多温泉郷
知多半島 南知多温泉郷の旅館「源氏香」
愛知・西浦温泉
女性限定温泉旅館 姫宿 花かざし
三重・伊勢
伊勢 旅館 斎王の宮
Luxury private RYOKANS
極みの離れ
愛知・蒲郡温泉
風の谷の庵
三重・伊勢
伊勢千年のしじま 月夜見の座
Anniversary HOTEL
アニバーサリー・ホテル
山梨・湯村温泉
甲府・湯村温泉 甲府記念日ホテル
海栄RYOKANSは全館記念日の宿。
お誕生日や結婚記念日、還暦など、大切な方と過ごしたいさまざまな記念日。海栄RYOKANSでは各館の「記念日コンシェルジュ」が、
その記念日にふさわしい演出をお客様とご一緒に考え、お祝いの形をご提案させていただきます。